2006年11月12日

◆夜回り先生の提言

今日の西日本新聞に夜回り先生で知られる水谷修氏の、いじめ問題への緊急提言が出てました。

共感できる、また、大事だなと思ったことがありましたので、ご紹介します。

「私の知る限り、いじめる側の子どもも、いじめに遭っていることが多い。イライラさせられる原因があるから、いじめる。いじめる子どもを追い詰めているものが何かを考えるべきです。いじめる子どもは、加害者であると同時に被害者でもあるのです」

「今の社会は攻撃的だ。子どもは学校で褒められることもなく、家に帰ってもしかられるばかり。大人は外で酒を飲んだり、うまい物を食べたりして憂さばらしができるが、子どもには昼は学校、夜は家庭にしか居場所はないんです」

「大人だって職場で毎日責められ続ければ、キレて暴力をふるったり、部下をいじめたりする。出社拒否になる人もいる。それを子どもにあてはめれば非行やいじめ、不登校だ。問われるべきは子どもではなく、私たちの社会です」

(筑前町のいじめ自殺事件について)

「一人の生命が失われたのに、いまだに誰も責任をとっていません。いじめた子どもの家庭にも責任がある。学校や教委の責任はとくに重い。大人がきっちりと責任を取る姿を見せてあげないといけない。だらだらと引き延ばすから学校の混乱もおさまらないんです」

最後に。

「褒められた子どもは自信をもちます。笑顔があふれる学校にいじめがあるはずがない。勉強だけじゃない、多様な価値観を受け入れる優しい社会にしないといけません。もう一人の生命も失われてほしくない」

北九州市では校長先生が自殺をしました。不祥事続きの福岡県教育委員会の指導力発揮を期待したいし、祈りたいと思います。

また、今夜埼玉で中学生が自殺をしました。子どもを大切にする時代を早く築かねばと思います。

夜回り先生の提言

同じカテゴリー(日記)の記事画像
「あっためちゃろうか」
ブロックで家づくり
「子どもには、イエスよりもノーを」
おりがみ
息子の作品
自転車の練習
同じカテゴリー(日記)の記事
 父親が子育てしやすい会社、日立がトップ、2位は帝人 (2007-04-17 22:27)
 「あっためちゃろうか」 (2007-04-17 08:05)
 ブロックで家づくり (2006-12-02 14:27)
 「子どもには、イエスよりもノーを」 (2006-11-26 23:44)
 子どもは「忘れる天才」 (2006-11-25 12:37)
 娘にあやまる。 (2006-11-18 15:37)

Posted by 鷹司 at 23:44│Comments(5)日記
この記事へのコメント
 本当に考えさせられる記事ですね。
 ある新聞の読者欄に「親は、子供が物心つくまで与えてくれるあどけなさやかわいさは、育てる苦労を超えたものである。そのため、それ以降の子供を育てる苦労は物心つくまで親が子供にもらった恵(親孝行)への感謝のお返しである」と言うような記事を読んだことがあります。それまでの自分の子供を育てる視点を全く逆に変える内容で心に残りました。今回の水谷先生の指摘も「いじめる側といじめられる側」そして「家庭での親の立場と子の立場」において、見方を変える気付きをいただきました。親子の関係で、親は子供を1人の人格を持った人間として認め、そして「信頼と感謝」の姿勢で話を聴いて、親の価値観を押し付けることなく、対応することができたらと思っています。実は、このような親子コミュニケーションにおいても、親が会話の仕方をコーチング的に変える事で大きく改善されるとされ、取り組まれている事例もあります。かなり長くなり恐縮です。
Posted by 伊藤典一 at 2006年11月13日 19:51
サラリーマンパパ様、子どもを思う全国の保護者の皆様。
突然で大変恐縮ですが、私どもの街で国によって子どもの安全が軽んじられる計画が進められているのです・・・皆様、いかが思われますか?
法務省は平成19年度に福岡保護観察所を改修し、刑務所の仮釈放者を居住させ、社会復帰を支える「自立更正促進センター」を設け、平成20年度中に運営を開始する方針です。昨年12月29日の地元紙によれば「薬物依存や性的嗜好性、暴力的性向など特定の問題を抱えた出所者に専門的な処遇プログラムを施し、更正と再犯防止を進めるため、国が初めて直営施設設置に乗り出すことになった」とあります。
国による自立更正を促すための施設の必要性は近隣住民も認めます。
しかしながら、施設は福岡市立舞鶴小学校と数メートルの小道を挟んだ隣となります。仮釈放者の再犯率が決して0%ではないことを慮れば、いたいけな小学生の校舎の隣にこのような施設を建設し、子ども達を危険にさらすなどとんでもないことです。再犯率が大変高いと言われる性犯罪の仮出所者が集められた施設の隣の校庭で、肌の露出を気にすることなく元気に飛び回れ、と言えるでしょうか。プール遊びを楽しんで、と言えるでしょうか。再犯率が高いと言われる薬物依存の仮出所者が集められた場所近くの公園でかくれんぼをして遊ぶのを認められるでしょうか。
学力の向上を思うよりも、命の尊さを教えるよりも以前に、日々の生活の中でもっともっと身を守る術を学ばせろということでしょうか。この計画は国による我が子達への虐待です。
今後進められていくこの計画に、子どもの安全への配慮が欠落しているとすれば、決して舞鶴小学校区だけの問題ではないと考えます。
又、天神や親富孝通りといった福岡の繁華街に近接することからも、福岡保護観察所の所在地は「自立更正促進センター」の設置にはあまりに不適切であると考えられます。
この無責任な人たちが治める国で我が子達をどのように守っていけるのか、反対署名活動など様々な知恵を絞り「舞鶴小隣接の自立更生センター設置反対協議会」を立ち上げ反対運動を展開している私どもの切実な思いを、どうか、真に子どものためを思う心ある方々にお伝えしたいのです。
Posted by 一PTA会員 at 2007年01月19日 11:40
「舞鶴小学校隣の自立更生センタ-」設置に反対 
       
法務省は平成19年度に舞鶴1-4-13にある福岡保護観察所を改修し10-20名程度の「仮保釈者」に対する「自立更生支援センタ-」を設立し「国による矯正プログラム」を実行するとの通達が地域にありました。  
この件で12/28に「福岡保護観察所、可児所長」に「舞鶴校区自治会役員が建設反対」の申し出をしました。
 ところが、西日本新聞12/29朝刊に法務省通達で「地元西日本新聞、日経新聞福岡版」に「法務省の建設推進の方針」を決定したとの報道がなされました。   
  これは「薬物依存や性的嗜好性、暴力的性向などの特定の問題を抱えた出所者に対応し再犯防止の為の処遇プログラムを再生と再犯防止を進めるため」「国が初めての直営施設設置に乗り出す」とあります。
インタ-ネットでも指摘されている様に、これこそ「ミニ刑務所」の設立なのです。
 
問題はその場所に有ります。新設される施設は「「舞鶴小学校」に数メ-トルの小道挟んだ隣なのです。

法務省公式文書「更生保護のあり方を考える有識者会議」報告書によると

「5年以内の再入所率は,満期出所者で約60パーセント,仮釈放者で約40パーセントとなっており」
「いまだ全国で約1,300人(同年3月末現在)もの保護観察対象者(成人)が所在不明のままとなっている」
「保護観察中の者による故意の犯罪行為によって,毎年おおむね20人弱の国民の人命が失われるなどしていることは看過できない」-以上原文のまま

舞鶴小学校は福岡市中央区の都心中心にあり168名の児童が通学しております
 地域の住民保護者の暖かい眼差しで元気に登校しております
 この通学路のそばに、このような施設を建設し子供たちを危険にさらすなどどんでもないことです。
 「子供たちの安全を守るため、「舞鶴小学校校区は「「舞鶴小学校隣接の自立更生センタ-設置反対協議会」」を立ち上げ反対運動を展開しています。
  

今後進められていくこの計画に「子供への安全への配慮が欠落しているとすれば、決して「舞鶴小学校区の問題ではありません。

また天神町や「親冨孝通り」といった繁華街に近接する事からも、福岡保護観察所の所在地はこのような施設の設置にはあまりにも不適切と考えられます

報道機関も取材され①KBCテレビ②RKBテレビ③テレビ西日本④朝日新聞⑤西日本新聞では既に放送されました

「舞鶴小学校の隣に建設」する事など、とんでもありません。
断固反対します。
  抵抗する能力のない、いたいけな小学生の校舎の隣に「自立更生支援センタ-を建設する事」に、地域住民/地域事業者/地域全組織で断固反対いたします。
  
 
「舞鶴小学校隣接の自立更生センタ-設置反対協議会」
        会長 堤田 智  
                               文責 渉外   亀岡
Posted by 亀岡 正茂 at 2007年01月27日 19:25
「舞鶴小学校隣の自立更生センタ-」設置に反対 
       
法務省は平成19年度に舞鶴1-4-13にある福岡保護観察所を改修し10-20名程度の「仮保釈者」に対する「自立更生支援センタ-」を設立し「国による矯正プログラム」を実行するとの通達が地域にありました。  
この件で12/28に「福岡保護観察所、可児所長」に「舞鶴校区自治会役員が建設反対」の申し出をしました。
 ところが、西日本新聞12/29朝刊に法務省通達で「地元西日本新聞、日経新聞福岡版」に「法務省の建設推進の方針」を決定したとの報道がなされました。   
  これは「薬物依存や性的嗜好性、暴力的性向などの特定の問題を抱えた出所者に対応し再犯防止の為の処遇プログラムを再生と再犯防止を進めるため」「国が初めての直営施設設置に乗り出す」とあります。
インタ-ネットでも指摘されている様に、これこそ「ミニ刑務所」の設立なのです。
 
問題はその場所に有ります。新設される施設は「「舞鶴小学校」に数メ-トルの小道挟んだ隣なのです。

法務省公式文書「更生保護のあり方を考える有識者会議」報告書によると

「5年以内の再入所率は,満期出所者で約60パーセント,仮釈放者で約40パーセントとなっており」
「いまだ全国で約1,300人(同年3月末現在)もの保護観察対象者(成人)が所在不明のままとなっている」
「保護観察中の者による故意の犯罪行為によって,毎年おおむね20人弱の国民の人命が失われるなどしていることは看過できない」-以上原文のまま

舞鶴小学校は福岡市中央区の都心中心にあり168名の児童が通学しております
 地域の住民保護者の暖かい眼差しで元気に登校しております
 この通学路のそばに、このような施設を建設し子供たちを危険にさらすなどどんでもないことです。
 「子供たちの安全を守るため、「舞鶴小学校校区は「「舞鶴小学校隣接の自立更生センタ-設置反対協議会」」を立ち上げ反対運動を展開しています。
  

今後進められていくこの計画に「子供への安全への配慮が欠落しているとすれば、決して「舞鶴小学校区の問題ではありません。

また天神町や「親冨孝通り」といった繁華街に近接する事からも、福岡保護観察所の所在地はこのような施設の設置にはあまりにも不適切と考えられます

報道機関も取材され①KBCテレビ②RKBテレビ③テレビ西日本④朝日新聞⑤西日本新聞では既に放送されました

「舞鶴小学校の隣に建設」する事など、とんでもありません。
断固反対します。
  抵抗する能力のない、いたいけな小学生の校舎の隣に「自立更生支援センタ-を建設する事」に、地域住民/地域事業者/地域全組織で断固反対いたします。
  
 
「舞鶴小学校隣接の自立更生センタ-設置反対協議会」
        会長 堤田 智  
                               文責 渉外   亀岡
Posted by 亀岡 正茂 at 2007年01月27日 20:04
私も幼児の子供を持ち、舞鶴に住むサラリーマンです。

国(法務省の関係者)が、舞鶴に厚生施設を建て様としている事に関して、
私も反対に同感です。

一部マスコミ報道では、あたかも現福岡保護観察所周辺住民と更生者の対立の様に取り上げられている様に見受けられますが、本当に不幸なのは、法
務省担当役人の机上の構想で、小学校隣に更生施設が建つ事になるという
暴挙に気づかなかった事と、有識者の考える厚生と一般人の考える”それ”に
は大きな隔たりのある事だと思います。後者に関しては、舞鶴の会長殿もお
っしゃっていますが、厚生施設が、福岡で人気のある場所にある必要がない
といけないかというと、非常に疑問があります。

ただ、私もサラリーマンをやっているので何となく分かりますが、国であれ何
であれ、組織が内部でオーソライズして決定したものは、余程政治的な力が
働かないと変わらないんですよね。残念ながら、当方は一般人なので、微力
で協力したいと思います。
Posted by 「舞鶴小学校隣の自立更生センタ-」設置に反対 at 2007年02月07日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。