2006年06月26日

◆遊びと勉強のバランス

息子が机について宿題をしているのですが、イライラしている様子。そんなにむずかしい計算問題ではないのですが、遊びたい気持ちが抑えられないのでしょうか、まちがえて消しゴムで消しながら、宿題のプリントを、力を入れすぎて破ってしまったり。

これは気分転換の必要があるなと思いまして、「キャッチボールしよっか」と声をかけました。そして、部屋の中で、やわらかい、小さめのドッジボールで、キャッチボールをはじめました。なかなか速い球を投げるので、私もびっくり。

「速いね!」「とり方がうまくなったね!」などとほめると、次第にのってきまして、ニコニコ顔。エネルギーがくすぶっていたんですね。

「あと何球したら、宿題しよっか?」とたずねますと「あと3球!」とこたえました。約束とおり3球終えましたら、自分で机に。それからはまったくイライラするそぶりもなく、計算問題もスラスラ解いています。

しばらくすると「終わった!」と元気のよい声が。プリント5枚でしたが、いつもの半分の時間で終えてしまいました。「すごい!早くなったね」とほめてあげました。

子どもにとって、遊びというのは絶対に不可欠のものですね。遊びによって、エネルギーを発散させてあげると、脳もリフレッシュし、集中力が増し、勉強の効率も上がるようですね。

これ以降、息子は、宿題の前に、私と5分程度キャッチボールをすることにしています。

先人は「よく遊べ、よく学べ」とはよく言ったものです。

遊びと勉強のバランス

同じカテゴリー(日記)の記事画像
「あっためちゃろうか」
ブロックで家づくり
「子どもには、イエスよりもノーを」
夜回り先生の提言
おりがみ
息子の作品
同じカテゴリー(日記)の記事
 父親が子育てしやすい会社、日立がトップ、2位は帝人 (2007-04-17 22:27)
 「あっためちゃろうか」 (2007-04-17 08:05)
 ブロックで家づくり (2006-12-02 14:27)
 「子どもには、イエスよりもノーを」 (2006-11-26 23:44)
 子どもは「忘れる天才」 (2006-11-25 12:37)
 娘にあやまる。 (2006-11-18 15:37)

Posted by 鷹司 at 10:36│Comments(0)日記
この記事へのトラックバック
アイロンがけでとくに難しいのがズボンの折り目付け。下手すると折り目が2本になったり、途中からずれちまう。きれいに仕上げるには、洗濯バサミを使うんだ。折り目を整えてズボンの...
洗濯バサミでズボンの折り目付け☆【生活の知恵はおばあちゃんに聞け】☆【洗濯バサミでズボンの折り目付け☆【生活の知恵はおばあちゃんに聞け】☆】at 2007年03月27日 02:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。